PukiWikiに移行
もとから記事自体は少なかったですが、 wikiをFreeStyleWikiから PukiWiki に変更しました。
理由として一番大きかったのは ox-pukiwiki をインストールすることで Emacsのorg-modeで記事を書くことができるためです。
ソースコードは
- #+BEGIN_EXAMPLE と #+END_EXAMPLE で囲む。
- #+INCLUDE: (ファイル名) SRC EXAMPLE でファイルをインクルードする。
のどちらかで表示することができました。
ただしソースコードの色付けはできません。
【追記】
公開していた内容を修正するなど現時点では古くなったものもあるため、
- FreeStyleWiki
- Nucleus, cafe
で作成したページの公開は終了しました。
必要と思われるページについては既に移行しています。
コメントを残す